検索
【Z1000R】 Kawasakiグリーンのルーツ"ローソンレプリカ"
- Natsumi Kamada
- 2015年12月17日
- 読了時間: 1分

75人目は、Kawasaki Z1000R乗りの方です。 カワサキライムグリーン。 奇抜でインパクトのある 魅力的なkawasakiのコーポレートカラー。 その元祖と言われるのがこのマシン。 今でこそ、人気のカラーですが、 実はその本来の意味はとても不吉なもの。 1981年スーパーバイクレースでチャンピオンに輝いた 英雄「エディ・ローソン」。 その時に乗っていたマシンに、欧米では霊柩車に使用される 当時「不吉な悪魔の色」と呼ばれたグリーンが 選ばれたのがはじまり。 「レースは命をかけて戦うもの。」 だからこそ、あえてこのカラーが選ばれたのだとか。 そのkawasakiのひとつの時代をつくったマシンを模して 記念モデルとして発売されたのがローソンレプリカことZ1000R。 「ほら、ちゃんとステッカーもあるよ。」 -SUPERBIKE CHAMPION 1 EDDIE LAWSON- そうそう!このステッカーがあるかないかも重要なんですよね! と、始終興奮しっ放しの私。 あぁ、一度でいいから こんなバイクのオーナーになってみたいなぁ。
Comments