検索
【CB750】 規制時代の英雄 "ナナハン"
- Natsumi Kamada
- 2015年8月28日
- 読了時間: 1分

34人目は、HONDA CB750乗りの方です。 1990年以前、国内生産車最大排気量規制時代。 当時、最も大きな排気量であった750cc。通称「ナナハン」 今でこそ、排気量750ccそのものをそう呼びますが、 その語源のルーツはHONDAといわれます(VvV*) 規制解除後、リッター(1,000cc以上)時代になった今でも 根強い人気を持つマシン。 そんな当時の憧れのマシンに乗るのは くしゃっとした優しい笑顔がキュートなオーナー。 ピースしてみたり、足を上げてみたり。 「どうしよっかな?こうしようっかな?どうしようかな?」 と小さな子供のようにはしゃぐオーナー。 そんな相方を、どっしりかまえた男前なマシンが 「ったく、しゃーねーな。」と支えているようなコンビでした♪
Comments